みつばち保険ファームエキタきたなら店 の日記
-
■information■<年末調整の保険控除>
2013.11.23
-
来週末はついに12月に突入、歳を取ると一年が早いとはよく聞いていましたが、本当にそうなんだ~と実感している今日このごろです。いやホント、一年ってこんなにアッという間だったかな? さて、師走の忙しさに差し…
-
■information■<いい夫婦の保険選び>
2013.11.22
-
今日は11月22日、いい夫婦の日ですね。 生命保険にも、夫婦で加入すれば別々で加入するよりも割安で、申し込みもひとつの申込書でできてしまう、“配偶者特約”、“夫婦型”といったセットタイプの商品があります…
-
■information■<ペットの保険について>
2013.11.20
-
みなさんは、ペットを飼っていますか? 日本では最近とくに、ペットを家族の一員として考える"コンパニオンアニマル化"が進んでいるらしいですよ。 そんな中、同時に安定した飼育環境によるペットの高齢化、動物医療…
-
■information■<保険は若いうちに加入しておくのが良い理由>
2013.11.14
-
生命保険に加入する時期について、中高年になってからよりも若いうちに加入しておいた方が、メリットが大きいことは結構知られていることだと思います。 では、どうしてそうなのでしょうか。 答えは簡単。若ければ若い…

-
■information■<保険の『掛け捨て』って>
2013.11.13
-
保険の『掛け捨て』って、なんだか損!というイメージ、ありませんか? 『掛け捨て』という名前からして、『捨て』なんて付いているし、保険給付金を使わないでいれば毎月毎月お金を捨てているような印象を持たれる方…

-
■information■<ガン保険について②>
2013.11.12
-
昨日のブログでガン保険についてのお話をしましたが、今回もちょっとその続きを。 まず、日本人のガンの羅患率を知っていますか?ガンは日本人の死亡原因の1位で約30%を占めています。もっと簡単にいうと、2人に…
-
■information■<ガン保険について>
2013.11.11
-
今回は“ガン保険”のタイプについて考えてみようと思います。 三大疾病の中で、医療保険と同列に、唯一単体で存在する“ガン保険”。ガンの治療費って、普通に医療保険でまかなえないの?という素朴な疑問を抱きませ…
-
■column■<キタナラにやりフェス>
2013.11.07
-
今週末の11月9.10日(土日)、当店のある北習志野で『キタナラにやりフェス』なるイベントが開催されるようです。 “地元の面白い人や物を知って、繋がり、地元で楽しいことを体験したい、「にやり」としたいと…
-
■information■<主婦の保険・仕事を持っている主婦の場合>
2013.11.05
-
前回に引き続き「主婦はどんな保険に入るといいの?」シリーズ。今回は仕事を持っている主婦の保険についてです。 専業主婦の場合は、最低限の『死亡保障』に入っておくことをオススメしましたが、仕事をしている主婦…
-
■information■<主婦の保険・専業主婦の場合>
2013.11.02
-
当店にご相談にみえる主婦の方からよく聞かれるのは、「主婦はどんな保険に入るといいの?」というもの。 そうですよね。一家の大黒柱でもないから、月々の限られた予算の中でそんなに保障を手厚くすることもできない…